こんにちは、たかたろうです。
いよいよ最終回です。
いきなりの急展開で、文吾がいきなり「真犯人は俺」と衝撃の告白をしました。
原作漫画を読んで結末を知っているからこそ驚きました。
文吾は差し入れの本を見て態度が変わりましたね。
もしかしたら誰かをかばっているのでしょうか?
そこで、テセウスの船真犯人は文吾(お父さん)?誰に脅迫されているのか原作と違う結末を楽しみたいと思います。




Contents
テセウスの船真犯人は文吾(お父さん)?
心の思い苦しみ全てを文吾さんが引き受けて文吾さんの胸の中にだけある真実。。。#テセウスの船 pic.twitter.com/r35Di0MU36
— まどか|???) (@madorinko32) March 22, 2020
テセウスの船最終回、いきなり「犯人は俺だ」と言い出しました。
さらに「お前たちの父親はいない!」とまで・・
もちろん原作では文吾は犯人ではありません。
いくら結末が原作とドラマが違っていると言っても、それではストーリーがめちゃくちゃですよね。
文吾は脅迫されていたようですね。
家族を守るためにあえて自分が犯人だと言い出したようです。
テセウスの船文吾(お父さん)は誰に脅迫されているのか
やっぱり!
脅迫されてたんか??#テセウスの船 pic.twitter.com/xBrFXB2I9r— Saku (@ImamotoSaku) March 22, 2020
文吾は誰かに差し入れされた本を見てから、自分が犯人だと言い出しましたね。
誰が本を差し入れたのでしょうか?
また何の本だったのか気になります。
本の中に家族の危険を知らせるよな脅迫文が書かれていたようです。
ということは、本を差し入れたのは犯人かその共犯者に間違いなさそうです。
んーんこんな展開、原作漫画にはないのでドキドキハラハラです。
テセウスの船文吾(お父さん)は家族を守る!
真犯人の暗号???
これを見たから、文吾は、自分が犯人だって言ったんだよね??#テセウスの船 pic.twitter.com/S67w6anw0c
— Saku (@ImamotoSaku) March 22, 2020
文吾にとって家族は命よりも大切なもの。
そのためなら、犯人の罪をかぶっていもいいと思ったのですね。
熱いです(笑)
テセウスの船真犯人は文吾(お父さん)?誰に脅迫されているのか原作と違う結末!
あれから30年。
誰にも言えない秘密を抱えて
文吾さんは、どんな思いで心さんを育ててきたのかな。
大切に大切に育てて、成長して、
自分を助けてくれた心さんと同じ顔になってくるのを見て、
どんな思いだっただろう。
何も知らずに育つ心さんを、
どれほど嬉しく思ったことか…せつな
#テセウスの船— ソラノ (@Sorano_fun_fun) March 22, 2020
(いやモアナも見てたから最初の数分間は見逃してるんだけどさ、文吾さんはまさかすずちゃんをかばって急に自分は犯人だなんて言い出したんかなーってゴニョゴニョボソボソ)(スーパー言い訳タイム)
— 亜早紀@AC音ゲ頻度極低 (@asaki623) March 22, 2020
中盤で「お腹の子の名前は『心』」って決めたシーンみて、きっとこの子は生まれてくるはずって察しそうなれば今いる心さんは死んでしまうのだろうと思っていたけれど、最終回でまさかお腹にいた心があそこまで成長し、ユキと結婚して子供が出来てて
佐野文吾が「未来」って名前提案したところで涙腺が— ?? ナ ユ キ ?? (@n_archive_202) March 22, 2020
テセウスの船真犯人は文吾(お父さん)?誰に脅迫されているのか原作と違う結末!まとめ
最初はこれから起きることを知ってたのは心さんだけで
未来が変わって
全てを知ってるのは文吾さんだけ
ここでタイトルの伏線回収か
壮大な家族の愛
泣けるなおい#テセウスの船 pic.twitter.com/JEn7gRbaN2— mayutama (@kotsume_3) March 22, 2020
いよいよ最終回です。
いきなりの急展開で、文吾がいきなり「真犯人は俺」と衝撃の告白をしました。
原作漫画を読んで結末を知っているからこそ驚きました。
文吾は差し入れの本を見て態度が変わりましたね。
もしかしたら誰かをかばっているのでしょうか?
そこで、テセウスの船真犯人は文吾(お父さん)?誰に脅迫されているのか原作と違う結末を楽しみたいと思います。
それでは最後までご覧いただきありがとうございました。