こんにちは、たかたろうです。
コロナの影響でマスクは必ず装着するべきですね。
自己防衛と他人への影響も考えなくてはなりませんよね。
しかし、これからどんどん暑くなります。
マスクの中は蒸れ蒸れ状態でしょう。
いま、ウォーターマスクが話題です。
そこで今回はウォーターマスクは冷たくて涼しいのか?
実際に使っている方の口コミや評判を調べてみました。
今回は、ウォーターマスク口コミ評判は?楽天の通販の購入方法も紹介していきます。
最後までお読みください(^▽^)/
ウォーターマスクとは?
マスクをしてるって事実と普通のマスクより涼しいって事実で意外に使えるかもしれない??
ポシュレで買ってみた。 pic.twitter.com/ZsCkSLuzeX— 和弘?? (@kazuhirorn) July 8, 2020
従来のマスクだと暑くて息苦しいですよね。
夏が来るのが怖いです。
そこで、夏は夏用のマスクがおすすめです。
ウォーターマスクは、保水シートが内蔵されています。
濡らすことで水を含み、水分が蒸発するときの「気化熱」でマスク周りの温度が下がり涼しく感じます。
ウォーターマスクは口に当たる部分が3Dメッシュ素材のため通気性が良く、息がしやすいのが特徴です。
また、立体構造なのでべた付きにくくなっています。
ウォーターマスクの使い方
ウォーターマスクの使い方は、水で濡らして絞るだけです。
また、見ずに濡らすだけでもいいですが、冷蔵庫に入れて冷やして使うこともおすすめです。
ウォーターマスクは丸洗いもできるので清潔に使えます。
ウォーターマスクの口コミ評判は?
ウォーターマスクは、本当にひんやりとして涼しいのか実際に使ている人の口コミを見てみましょう。
蒸れにくくお肌に優しいものが良ければヘンプマスク、ひんやりが欲しければウォーターマスクがおすすめです。ググるとすぐ出てきます。
— 吉森 (@kQknD37xv3uXZV9) July 17, 2020
水につける、ウォーターマスクってあるだよ
ハイ、マスク♪ (。・(x)・)ノ⊂□⊃— ??Йobu.jp???゜ (@NOBU39413802) July 13, 2020
おはようございます、出勤です。
通販のポシュレで買った濡らして使うマスク付けてます。
気化熱で涼しくなるそうで。確かに駅までの間、マスク内が蒸れて暑い、ということは無かったですが、常に肌に濡れた感触が??
マスクの外側だけ湿らせても良いのかな。しばらく試してみます。
良い一日を??
— エル@橋本病 (@hiroenen2) July 19, 2020
オーシンのウォーターマスク、これは涼しい。紐を自分でゴム紐に交換。(今はゴム紐バージョンも売ってるらしい)見た目ごっついけど意外と軽いし、自分の履いた熱い呼気がこもらず快適。今日位の気温ならそんなに汗をかかずに済みそう。濡らして絞って使うとさらに涼しいらしいけど、重くなりそう。 pic.twitter.com/zRQKDk1lPd
— kanae (@lovechap) June 29, 2020
届きましたが私には全くヒンヤリ感じません。他の布マスク同様顔汗でます。
— なぁ (@kumim0707) July 11, 2020
涼しくなるという意見が多かった感じでしたが、中には全くひんやり感じなかったという感想もありました。
個人差によるものだと思いますが、気になる方は是非チェックしてみてください^ ^
楽天の通販の購入方法
通販大手サイトの楽天市場で買えるウォーターマスクを紹介します。
|
|
|
|
まとめ
マスクに水を含ませて使うオーシンとウォーターマスク、今日は日が照ったので試してみましたが結構良かった。肺の中が熱い空気でザラザラする様な感じにならず、車に乗った途端急いで外したいという感じにもならず布マスクより😉👍️✨。https://t.co/cEhoicsrYT
— 汀 (@Sima4ma4696) June 26, 2020
新型コロナウイルスの影響でマスクをつける日々が続いていますが、夏はマスクをつけると苦しいのでなるべく涼しいマスクを使いたいところですよね。
いま、ウォーターマスクが話題です。
そこで今回はウォーターマスクは冷たくて涼しいのか?
実際に使っている方の口コミや評判を調べてみました。
今回は、ウォーターマスク口コミ評判は?楽天の通販の購入方法も紹介して来ましたがいかかでしたか?
(^^♪
それでは、最後まで読んでくださって、どうもありがとうございました!^^