こんにちは、たかたろうです。
ナギサさんの作る料理がめちゃめちゃおいしそうで食べたいと思いました。
そこで、私の家政夫ナギサさんのレシピが公開されていました。
料理監修は栗原心平さんでした。
レシピが公開されてうれしいですね。
【わたナギ】レシピ公開!料理監修は栗原心平ということでまとめました。
心平さんのレシピ作ってみてください(^▽^)/
Contents
監修は栗原心平
【わたナギ)のおいしそうな料理は栗原心平さんが監修しています。
心平さんのお母さんは、料理研究家の栗原はるみさんです。
子どものころから料理が得意だったようで、心平さんも料理家としてテレビや雑誌などを中心に活躍されています。
お姉さんも料理家という料理一家ですね(^▽^)/
国分太一さんと一緒に出演されていた「男子ごはん」よく観ていました。
連続ドラマの料理監修は初めてだとは意外でした。
【わたナギ】における料理で心平さんが心掛けたことが
あまり難しい料理にならないように
1時間以内で作り終えることができるように
1食800円以内になるように
と視聴者が作りやすいようにしているようで、主婦層はうれしいと思います。
【わたナギ】レシピ公開!
【わたナギ】に登場した料理のレシピが公開されていました。
煮込みれんこんハンバーグレシピ
材料は
レンコン:70g
【A】合いびき肉 250g
卵 1個
薄力粉 大さじ1/3
塩 小さじ1/3
ナツメグ 小さじ1/6
黒コショウ 適量
【B】デミグラスソース缶 1缶
赤ワイン 大さじ2
ローリエ 1枚
ケチャップ 大さじ1/2
中濃ソース 大さじ1/2
塩 小さじ1/4
作り方も書いてあるので分量通りに作れば失敗しないと思います。
まるごとトマトサラダねぎ生姜だれレシピ
トマトまるごと使っていて、とっても美味しそうです。
無限に食べられそうです。
ふわふわ鶏だんごの大根そば鍋
大根をおそばに見立てていますね。
寒い冬だとさらにおいしいだろうね。
野菜をたくさん食べられて、健康に良さそうです。
メイが野菜不足であろうと思ったナギサさんの配慮のこもった一品のようです。
心平さんはそこまで考えているのですね。
野菜たっぷりカレー焼きスパゲッティ
冷蔵庫に残った野菜で簡単に作れそうです。
カレーを使った料理なら絶対おいしい!!
鶏むね肉の旨辛しらたき和え麺
たまご雑炊
豚の角煮グラタン
桜でんぶとちくわのちらし寿司
【わたナギ】レシピにネットの反応
今日教えてもらった私の家政婦ナギサさんで作ってたお鍋のレシピをお夕飯に作ったよ?????
メイちゃんも美味しそうに食べてたけど美味しかった???
おじいちゃんにも好評だったよ??www— しあ??初マタ34w (@shiaishappy) July 11, 2020
わたナギインスタ、レシピが。
これ参考になる。??
— ななこ@推しで身悶え (@nnclbyok) July 9, 2020
#わたナギ なぎささんのレシピが美味しそう!と思ったら栗原心平さんのレシピなのかー。公式インスタにレシピもあるみたい。
— galopine@ロン。 (@galopineplus) July 9, 2020
わたナギのインスタにドラマに出てきたお料理のレシピがのってる?!大根鍋美味しそうだなぁと思ってたから嬉しい??
— ちゅり (@panchuricake) July 8, 2020
まとめ
\本日22時より放送!/
栗原心平が料理監修を担当している新ドラマ『私の家政夫ナギサさん』(TBSテレビ系列)の第2話が本日放送されます!番組公式Instagramでは、「ナギごはん」のレシピを公開されています!皆さんもぜひ作ってみてください♪https://t.co/zW9heQ8i8Z#わたナギ #栗原心平
— 栗原心平 ごちそうさまチャンネル (@gochisosamachan) July 14, 2020
ナギサさんの作る料理がめちゃめちゃおいしそうで食べたいと思いました。
そこで、私の家政夫ナギサさんのレシピが公開されていました。
料理監修は栗原心平さんでした。
レシピが公開されてうれしいですね。
【わたナギ】レシピ公開!料理監修は栗原心平ということでまとめました。