こんにちは、たかたろうです。
インスタグラムのIGTVは、最大10?60分の動画をフィードやストーリーに投稿できる機能です。
料理やメイクに関するビデオ、芸能人やアーティストなどの長尺動画をYouTubeのように投稿・閲覧できます。
動画を見れるということで、閲覧履歴(足跡)が残るか気になりますよね。
また、IGTVに投稿されている動画はインスタグラムのアプリ内に手軽に保存できます。
しかし、端末のカメラロールやギャラリーに直接保存したい方も多いと思います。
そこで今回は、インスタグラムのIGTV足跡残る?動画の保存方法も紹介していきます。
それでは最後までお読みください(^▽^)/


インスタグラムの「IGTV」とは?
拓街ラジオへのアクセス
👇👇👇月3〜4回
だいたい火曜日22:30から30分
インスタライブでオンエア感想は#福田拓夢は天才だ
を付けてツイートラジオへの
質問・お便りは
ラジオネームを書いて
質問箱に投稿ください過去の放送は
インスタグラムのIGTVから
視聴できます pic.twitter.com/VxWaqN1eAy— 拓街ラジオ (@miruku_nomisugi) December 8, 2020
インスタグラムのフィードに投稿できる動画は、最長1分以内に限られています。
そんな中で「もっと長い動画を投稿・視聴したい」というユーザー向けに登場したのが、IGTV(Instagram TV)です。
IGTVでは、最大で60分の長尺動画をインスタグラムで投稿・視聴可能になります。
Instagramアカウントが必要
IGTVは、すべてのインスタグラムユーザーが利用できる機能です。
「Instagram」アプリまたは「IGTV」アプリから簡単にIGTV動画を閲覧・投稿できます。
Instagramアカウントと連携がれる
利用中のInstagramアプリから投稿するIGTV動画は、そのアカウントに紐づいてフォロー・フォロワーに対して公開されます。
IGTVアプリを利用する場合は、既存のInstagramアカウントと連携することで、そのアカウントに紐付いたフォロー・フォロワー情報も引き継がれます。
投稿内にリンクが貼れる
インスタグラムでは、フィード投稿やストーリーへのURL(リンク)掲載はできないようです。
しかし、IGTVでは、誰でもURL(リンク)を貼りつけることが可能です。
自分のサイトや、SNSへの誘導が簡単にできます。
インスタライブの配信動画をIGTVへシェアできる
ストーリー上でリアルタイム動画を配信できる「インスタライブ」を、配信終了後にIGTVへシェアできます。
ライブ配信を終了したタイミングでIGTVへシェアをタップすれば、ライブ動画をIGTVへ投稿できるようになります。
インスタライブがIGTVへシェア/端末保存できるように リプレイよりも長く表示が可能インスタライブがIGTVへシェア/端末保存できるように リプレイよりも長く表示が可能
インスタグラムのIGTV足跡残る?
HYDEさん今日のインスタライブを
IGTVにUPしてくれたから何度も観れる~😆
ありがとうございます~😭😭😭#HYDE#ANTIWIRE pic.twitter.com/GmkJxi1u1V— ちふみ (@igkI2YKf4uERnQv) December 26, 2020
インスタグラムのストーリーでは、投稿されて24時間以内は”閲覧履歴”が残る仕様になっています。
そのため、投稿主は「誰がストーリーを閲覧したか」を確認することができます。
この点、IGTVには閲覧者リスト機能がついていないため、誰がIGTV動画を見たかどうかがわからなくなっています。
インスタグラムのIGTV保存する方法
- IGTVの動画を開いたら「…」をタップして「保存」を選択してください。
- 動画の保存先はインスタのコレクションです。
- インスタを開いて画面右下のプロフィールタブをタップ
- 三本線マークのメニュー →「保存済み」の順
※保存した動画が見当たらない方は、IGTVにログインしているアカウントとインスタにログインしているアカウントが一致していることを確認してください。
IGTVを端末に保存する方法
投稿者が動画を削除してしまうとアプリ内からも同時に削除されてしまいますので、お使いの端末の直接保存したほうがいいですね
iPhoneから保存する
IGTVの動画を保存する際に、iPhone標準アプリのファイルを使用します。
もし、端末内に見当たらない場合は下記よりインストールしてください。
- 保存したい動画を開いて「…」→「リンクをコピー」の順にタップします
- IGTV Downloaderにアクセスして動画のリンクを貼り付け、画面を下向きにスワイプして「Download IGTV Video」をタップしてください
- 「?」を軽く長押しして「リンク先のファイルをダウンロード」をタップします
- ファイルに保存されます
- ファイルを開くと「最近使った項目」にて動画を確認できます。
- 動画を開いて画面左下の共有ボタンから「ビデオを保存」をタップしてください
- IGTVの動画をカメラロールに保存できます。
Androidから保存する
- IGTVで動画を開いて「︙」→「リンクをコピー」の順にタップ
- IGTV Downloaderにアクセスしてコピーしたリンクを貼り付け
- 画面をスクロールして「Download Now」をタップ
- 動画のプレビューが表示されるので「︙」→「ダウンロード」の順にタップ
これでギャラリーに直接保存できます。
PCから行う場合
- ブラウザ版インスタグラムにアクセスして保存したいIGTVの動画をクリック
- 「…」→「リンクをコピー」の順にクリックします。
- IGTVの保存サイト「IGTV Downloader」にアクセス
- コピーしたリンクを貼り付け
- 「Download Now」をクリック
- 動画のプレビューが表示されたらプレビュー画面で右クリック
- 「ビデオをダウンロード」でPCに保存。
IGTVで動画を視聴する方法
「健太と一緒にチケッティングしよう\(^o^)/」
12月27日ファンミ、ファンクラブ創立式
チケットは本日23:59まで買えます!!
買い方わからない方健ちゃんのインスタライブIGTVあげましたのでそれを見て是非買って下さいね!🥰
(遅くなりました🙇♀️)https://t.co/DmEnrWx7sN#JBJ95 pic.twitter.com/M62Q9v46jC— ジョイプル93🌻☆♩☻ (@wjkumi1) December 26, 2020
IGTV動画を視聴するには、Instagramアカウントを保有していることが条件になります。
Instagramアプリ上で視聴する、もしくはIGTVアプリをインストールして視聴します。
Instagramアプリで見る
InstagramアプリからIGTV動画を閲覧する方法は3つあります。
- フィードやストーリー投稿から閲覧する
- 検索画面からIGTV動画を閲覧する
- アカウントのプロフィール画面から閲覧する
フィードやストーリー投稿から閲覧する
フィード・ストーリーに流れてくる投稿にはIGTV動画も混ざっています。
投稿の左下にIGTVマークがあれば、その投稿をタップしてIGTV動画を閲覧できます。
検索画面からIGTV動画を閲覧する
検索タブをタップし、画面上のIGTVから閲覧できます。
IGTV投稿はランダムに表示されます。
アカウントのプロフィール画面から閲覧する
特定アカウントのIGTVを閲覧する方法です。
アカウントのプロフィールページを表示させ、投稿一覧の上にあるIGTVマークをタップすれば、当該アカウントがこれまでに投稿したIGTV動画一覧が表示されるようになっています。
IGTV専用アプリで見る
IGTV専用アプリを使って視聴する方法です。
アプリを起動し、自分のInstagramアカウントでログインすると、IGTV一覧が表示されます。
画面上部のフォロー中からログインしたアカウントに紐付いたアカウントのIGTV動画に絞ったり、右上の検索ボタンから特定のユーザーアカウントのIGTV動画を検索したりできます。
まとめ
alpha_shotさんのインスタです。
IGTVにてSPインタビュー公開されてます✨#田口淳之介https://t.co/rI6MFBG9gY pic.twitter.com/OOV8zacHJH— Rey (@Reygos1129) December 24, 2020
インスタグラムのIGTVは、最大10?60分の動画をフィードやストーリーに投稿できる機能です。
料理やメイクに関するビデオ、芸能人やアーティストなどの長尺動画をYouTubeのように投稿・閲覧できます。
動画を見れるということで、閲覧履歴(足跡)が残るか気になりますよね。
また、IGTVに投稿されている動画はインスタグラムのアプリ内に手軽に保存できます。
しかし、端末のカメラロールやギャラリーに直接保存したい方も多いと思います。
そこで今回は、インスタグラムのIGTV足跡残る?動画の保存方法も紹介しましたがいかがでしたが>
それでは最後までお読みいただきありがとうございました^^