こんにちは、たかたろうです。
違法ダウンロード規制法が閣議決定されました。
インターネット上の海賊版サイトを取り締まるために、対象を拡大 漫画や雑誌、論文も刑事罰です。
そこで気になるのが、規制の範囲でしょうか?
パロディや2次創作は違法ダウンロードの規制になるのでしょうか?
そこで、違法ダウンロードの対象拡大!パロディや2次創作どこまでならいいのか?と言いうことについてです。
それでは最後までご覧ください(⌒∇⌒)
目次
違法ダウンロードの対象拡大!
閣議決定された違法ダウンロードの規制案についての報道記事は、政府や与党の印象を悪くするような意図を感じる恣意的な記述というか、重要部分の抜けが見受けられます。
萎縮効果を極力生まないように尽力した、山田太郎議員の動画を見ることをお勧めしますhttps://t.co/Pe8TcEgZjy— ホバー脚提督 (@HoverLegAdmiral) March 10, 2020
3月10日、政府がインターネット上の海賊版の漫画などの対策に著作権法改正案を閣議決定しました。
世間ではコロナの話題でもちきりです。
そんな中、しれっと決まってしまったような感じです。
ネット上ではかなりの反発がありましたが・・
今回の改定案は、ダウロードだけでなく、スクリーンショットも規制の対象になるようです。
漫画や雑誌、論文も刑事罰になるというのです。
違法ダウンロードの対象拡大!違法性はいつから?
違法ダウンロードの対象拡大!違法性はいつからかというのは気になりますね。
以前問題になった漫画村のような違法サイトから漫画をダウンロードすると、刑事罰になるのはいつからでしょうか?
国会では2021年1月をめどに成立を目指していると発表されました。
閣議決定はされましたが、国会での成立は来年になるようです。
ただ、漫画村が閉鎖になり管理者が逮捕されましたが、漫画村の代わりのサイトはいくつも出てきています。
違法ダウンロードの対象を広げたところでどうなるのかと・・
違法ダウンロード同人誌でパロディや2次創作どこまでならいいのか?
どこまでが規制の範囲内か気になります。
違法ではないものとして、
- スクリーンショットの映り込み
- 漫画数コマ
- 二次創作、パロディのダウンロード
などは大丈夫なのだとか。
すべて、あいまいな表現が気になります。
結局は、今まで通りのような気がします。
漫画村のようなサイトが取り締まると消え・・いたちごっこのようなものですよね。
違法ダウンロードの対象拡大!同人誌でパロディや2次創作どこまでならいいのか?
RT 違法ダウンロードの件、業界の人たちほんとに頑張ったなぁ。ちゃんと声をあげることの重要さがよく分かる例だ。
あのヤバヤバの内容のままにならなくてよかった。
— natthew (@natthew3) March 10, 2020
違法ダウンロード拡大で「視聴側じゃなくアップロード側を取り締まれよ」って言ってる奴いるけど、無論そいつらだって取り締まるけどこの手の物って需要があるから生まれるんだぞ、需要と供給って言うの頭にあるんかな
— ファラチー (@Fchan_cda39) March 10, 2020
違法ダウンロードの対象拡大!同人誌でパロディや2次創作どこまでならいいのか?まとめ
違法ダウンロード規制法が閣議決定されました。
インターネット上の海賊版サイトを取り締まるために、対象を拡大 漫画や雑誌、論文も刑事罰です。
そこで気になるのが、規制の範囲でしょうか?
パロディや2次創作は違法ダウンロードの規制になるのでしょうか?
そこで、違法ダウンロードの対象拡大!パロディや2次創作どこまでならいいのか?と言いうことについてまとめましたがいかがでしたか?
それでは最後までご覧いただきありがとうございました。