最近話題になっているオンラインカジノの一つとして、カジノミーというものがあります。
こちらのオンラインカジノはゲームの攻略法などの情報が豊富であり、今最も勢いのあるオンラインカジノの一つとして知られています。
ただ、どのゲームにも当てはまりますが、良いことばかりではありません。
出金できないなどといったトラブルもあります。
しっかりデメリットも踏まえた上で始めると良いでしょう。
本記事では「カジノミーの炎上事件とは? 出金できないこともあったのかなども解説」をテーマに、本ゲームの特徴や炎上事件の詳細なども加えて解説していきますのでぜひ最後まで読んでいってください!
カジノミーの炎上事件とは?

カジノミーの炎上事件とは、2021年10月1日に開催された「ミーストアセール」で起きた騒動のことです。
一体何が起きたのかを説明すると、カジノミーの運営側が間違ったボーナスを提供してしまったことが発端です。
そして、多くのユーザーたちが一気に利用して大きな損失を生んでしまい、運営側が損失を最小限に抑えようと勝利金を没収しようとしたことでユーザーからバッシングと炎上が起きたのです。
これは運営側のミスということもあり、せっかく手に入れた勝利金を没収されるのはユーザーからすれば不快ですし、バッシングを受けるのは仕方がないと言わざるを得ません。
この炎上事件の詳細を細かく解説していきます。
ミーストアとは?
ミーストアとは、カジノミーのサイト内にある「いきなりボーナスステージ」を購入できるショップのことで、オンラインスロットのボーナスステージに一気に突入できるチケットを入手できます。
こちらのチケットのメリットは、課金をせずに勝利するまでのショートカットができるところです。
要は通常のバージョンをスキップして、最初からボーナスステージに行けることができます。
ミーストアセールの詳細
2021年10月1日に開催されたミーストアセールは、「いきなりボーナスステージ」を通常の価格の20%OFFで誰でも購入できる状態でした。
また、購入上限回数も決められておらず、ユーザーには嬉しいことだったでしょう。
しかし、これは運営側のミスだったことでこのセールを中止し、ユーザーたちの怒りを買ってしまったのです。
炎上事件当時のミーストアセールは以下の通りになっていました。
ミートストアセール | 詳細 |
セール期間 | 2021年10月1日(23時59分まで) |
セール内容 | 「ミーストア」3ゲームが20%OFF |
購入対象者 | 誰でも |
対象ゲーム | Note of Death(マリア)・Loco the monkey・Tigers Glory |
プレイヤーの勝利金が没収
カジノミーの運営側のミスで起きたミーストアセール事件はなかったことにはならず、事件の翌日は「いきなりボーナスステージ」を利用したユーザーの勝利金が没収されてしまいました。
ユーザーたちはただカジノゲームを楽しんで勝利金を手に入れただけなので一切非はありません。
なので、ユーザーたちの怒りは当然のことだといえます。
せっかくプレイして手に入れたものが全て無駄になるのはとても許せないことでしょう。
今後は一切あってはならない事件ですね。
出金拒否と勝利金の没収とプレイヤーの嘆き
カジノミーは大手オンラインカジノ会社Sweets pot N. Vが運営し、これまでに勝利金没収、出金拒否の問題がなければ、システムに誤ったサービスを提供してしまうことは一度もありませんでした。
ただ、今回の事件により以下の事態が発生しました。
- ミーストアセールで出た勝利金没収
- ユーザーが入金したばかりの資金の没収
- ミーストアセールとは無関係のキャンペーンやオファーで得た勝利金の没収
- ユーザーの強制ログアウト
- 出金申請からの出金拒否
2021年10月1日に開催されたミーストアセールは1日もたたずに終了し、せっかく手に入れた勝利金の没収にユーザーたちは怒りと嘆きがSNS上で多く見られました。
その後のカジノミーの対応
【カジノミー:ミーストア20%OFFキャンペーン問題について】
カジノミーのアフィリエイト担当の方に問い合わせを行いましたところ、添付画像の返答を頂きました。
カジノミーから今後進捗がありましたら、またお知らせいたします。 pic.twitter.com/BjY2oeeV2G— オンラインカジノチューブ (@O_CasinoTube) October 4, 2021
カジノミーは今回の事件後、ミーストアセールで得た勝利金の全額没収を止め、一部を保証することを発表しました。
その内容は以下の通りです。
- ゲームで手に入れた勝利金の一部を保証
- 入金額の全額返金
- カジノゲームに敗北した人への全額返金
- トラブル対応の遅れを謝罪
上記の対応をして炎上を少しずつ抑えられたものの、一度に全てのユーザーに対応することができず、対応や返事が遅れたことに対してユーザーたちはさらに怒りを顕にしていきました。
その後は没収された勝利金を対応してくれたとの声がSNSでも見られましたが、まだ対応できていない方もいるかもしれません。
今回の事件は沈静化できましたが、対応の遅れなどが原因でオンラインカジノとしての信用が落ちてしまったことも事実です。
事件後の数ヶ月間は悪い評判や口コミが広がっていました。
カジノミー炎上事件の口コミ
カジノミー事件として永遠に語り継がれるのであった……#オンカジ
— 音火事🎲🏴☠️現役ディーラー (@BJ777goodluck) October 2, 2021
カジノミー没収事件は、みんな解決したのかな?ViViは、思ったんだけどカジノ側がフリスピやBuyの安売り、ボーナス配布など提供する事はできても、カジノサイト側がプロバイダーの出玉率とかをコントロールする事は、できないんだなぁ~と思った。もしできれば、今回の事件は、起きなかったよね。🤔
— ViViちゃん🐰再始動準備中❣ (@yuyuyu123h) October 10, 2021
まじでカジノミー事件から不幸なことしか起きない
絶対許さない— がいあちゃん (@GaiaPro2) October 15, 2021
今回のカジノミーの一番びっくりしたところは
カジノミーがカジ旅系列だったのにこんな事件が起こったことだと思ってます
日本市場に力を入れてきてずっと観察してきたカジ旅系列すらこんなことするんだ
って信じられませんでした
今後もメジャーマイナー関係なく気を抜けないと思います— Jack (@onkajijack) October 4, 2021
まとめ

以上、「カジノミーの炎上事件とは? 出金できないこともあったのかなども解説」でした。
カジノミーの炎上事件とは、2021年10月1日に開催された「ミーストアセール」で起きた事件であり、誤ったサービスを提供して勝利金を没収、出金できないなどといったトラブルが発生して炎上した事件です。
この事件は完全に運営側のミスなので、ユーザーの怒りは当然としかいえないことでしょう。
また、対応が遅れたこともあり、さらに怒りを買ってしまいました。
ただ、これをきっかけに改善していったのも事実です。
このようなことが2度と起きないよう願いたいですね。